Reading 18Day コース:Table of Contents(目次)
※テキスト内容・講義・解説・学習法など毎回、独自にアレンジした内容です
Day 1
- コース概要
- 問題タイプ確認(TOEFL iBT Readingの10個の問題タイプの確認)
- 内容一致問題演習1
- 内容一致問題解法
- 内容一致問題演習1 解説
- 内容一致問題演習2 解答+解説
- Assignment
Day 2
- Readingセクション概要(パッセージ数、試験時間の確認)
- 内容不一致問題演習1
- 内容不一致問題解法
- 内容不一致問題演習1 解説
- 内容不一致問題演習2(追加問題) 解答+解説
- Assignment
Day 3 (まとめ回*)
* 3の倍数のクラスは基本的にその前2回の内容のまとめを行う。
- Readingセクション概要その2(試験概要の確認)
- 内容一致問題・内容不一致問題演習(追加問題)
- 内容一致問題・内容不一致問題 解説+解法確認
- Assignment
Day 4
- 代名詞問題演習1
- 代名詞問題解法
- 代名詞問題演習1 解説
- 代名詞問題演習2(追加問題) 解答+解説
- Readingスコアアップに必要な力 その1 文法力
- Assignment
Day 5
- 単語問題演習1
- 単語問題解法
- 単語問題演習1 解説
- 単語問題演習2 解答+解説
- Readingスコアアップに必要な力 その2 単語力
- Assignment
Day 6(まとめ回)
- 問題タイプ1-4 解法確認
- 問題タイプ1-4 問題演習(追加問題)
- 問題タイプ1-4 問題演習 解答+解説
- Assignment
Day 7
- 推論問題演習1(追加問題)
- 推論問題解法
- 推論問題演習2(追加問題) 解答+解説
- 推論問題演習1(追加問題) 再試験
- 推論問題演習1 解説
- Assignment
Day 8
- 意図問題演習1(追加問題)
- 意図問題解法
- 意図問題演習2 解答+解説
- 意図問題演習1(追加問題) 再試験
- 意図問題演習1 解説
- Readingスコアアップに必要な力 その3 論理力
- Assignment
Day 9(まとめ回)
- 問題タイプ5-6 解法確認
- 問題タイプ1-6 問題演習(追加問題)
- 問題タイプ1-6 問題演習 解説
- Assignment
Day 10
- 言い換え問題演習1
- 言い換え問題解法
- 矢印の論理関係(因果関係を意味する表現の確認)
- 言い換え問題演習1 解説
- 言い換え問題演習2 解答+解説
- Assignment
Day 11
- 挿入問題演習1
- 挿入問題解法
- 挿入問題演習1 解説
- 挿入問題演習2 解答+解説
- Assignment
Day 12(まとめ回)
- 問題タイプ7-8 解法確認
- 矢印の論理関係(再確認)
- 問題タイプ7-8 問題演習1 解答+解説
- 問題タイプ7-8 問題演習2 解答+解説
- Assignment
Day 13
- 要約問題演習1
- 要約問題解法
- 要約問題演習2 解答+解説
- 要約問題演習1 再試験
- 要約問題演習1 解説
- Assignment
Day 14
- 表完成問題解法
- 表完成問題演習 解答+解説
- Assignment
Day 15(まとめ回)
- 問題タイプ9-10 解法確認
- 問題タイプ9-10 問題演習 解答+解説
- Readingスコアアップに必要な力 その4 速読力
- Assignment
Day 16(実践問題 演習1)
- 実践問題演習1
- 実践問題演習1 解答+解説
- Assignment
Day 17(実践問題 演習2)
- 実践問題演習2
- 実践問題演習2 解答+解説
- Readingスコアアップに必要な力 その5 解答力
- Assignment
Day 18(実践問題 演習3)
- 実践問題演習3(追加問題)
- 実践問題演習3 解答+解説
- 今後の取り組みに関して
問題タイプ
- 内容一致問題
- 内容不一致問題
- 代名詞問題
- 単語問題
- 推論問題
- 意図問題
- 言い換え問題
- 挿入問題
- 要約問題
- 表完成問題