ローディング

Loading0%

自宅TOEFLでのトラブルのご報告 2件

ブログのコメント欄に自宅TOEFL受験におけるトラブルのご報告を2ついただきましたので、こちらの記事内で回答します。

 

————————————————————————————————————————————————

 

ご相談1:

 

先日2月8日にトーフルの自宅受験を受けました。その後、21日にScore Delayの連絡が来ました。考えられる理由は
・2月8日の試験は自宅受験6回目、2月15日にも7回目を受けておりますが、この7回目の際に、試験中に部屋に急に父が入って来ました。この際に、一時試験は中断し、部屋一周を試験官に確認して頂きました。父はすぐに部屋から出ました。
・2月8日にのReadingの試験中、カメラから顔が映らなくなったので、その際に注意を受けました。これは、これまでも注意を受けることはありましたが、すぐに修正しましたので、これまでの試験結果には影響していません。
・2月8日のReadingの試験中に、一時的に画面がデスクトップに変わり、試験が中断しました。1分ほどです。これは、試験官のミスと思われます。これについての審議の可能性もあるかと思います。
・2月8日のWritingの試験中に、いつもの通り、軽く声を出してタイプしていました。これを注意されました。注意後は、すぐに改善しました。これを指摘されたのは、初めてです。
・試験の個人確認IDはパスポートではなく、運転免許証を使っていました。これについては、今まで、指摘はされましたが、問題なく試験はできていました。
・自宅受験を行う部屋ですが、入口がガラス張りなのです。このガラス張りの扉を背にし、試験官から見えるようにテストを受けるよう指示されましたが、パソコンのアダプターが短く、その位置では充電しながら受けることができないため、違う位置で試験を受けれるよう主張し、8日の試験までは許されていました。しかし、15日はそれが許されず、ガラスの扉を背に試験を受けました。その日に、父が入って来てしまったのです。そのため、強く疑われている可能性もあります。

などがあると思います。

この後、すぐにETSに釈明のメールを送りました。

これは、スコアキャンセルになる可能性はありますでしょうか?お考えを教えてください。よろしくお願い致します。

 

————————————————————————————————————————————————

 

このようなご報告をいただくのは初めてであり、またスコアが遅れているのは様々な要因の可能性があるため、何とも言えません。

 

ただ、単にIDが運転免許証だったから、それが理由でスコアが遅れている可能性が一番高いと考えます。
過去には、自宅受験の際、何の問題もなかったが、IDが「運転免許証+Confirmation of Identity Letter」であったことが理由でスコアが出るのが遅れていた方がいらっしゃったので。

すでに「釈明のメール」を送られたとのことですが、今後は単に早くスコアを出してもらえるように要求していくスタンスでいいと思います。

 

追記:

3/1にご相談1の方から、2/15の結果が出たとの報告をいただきました。

 

————————————————————————————————————————————————

 

ご相談2:

 

初めてコメントさせていただきます。
先ほどTOEFL自宅受験をしていましたら、やはり休憩の後戻りましたと何度か言っても、one moment pleaseなどと返信はあるものの再開されず、結局休憩から20分ほど経ったところで、今日はもうこれ以上続けられないから終わります、接続を切るように、などとチャットに書き込まれ、以降も何度か理由をチャットで聞こうとしましたが、reach out to ETSと言うばかりで後は接続を切るように再三言われて終わるしかありませんでした。
その後指示されたETSの問い合わせサイトからチャットで質問しましたが、チャットでは答えられる内容ではないからメールで聞くように言われました。
これまで自宅受験は何度もしており、接続に時間がかかったり途中でネットの回線が落ちて再接続したり、ProctorUの担当者によっては非常に時間がかかることなど何度もありました。しかし、このように一方的に終わられることは初めてで、今日の前半であるReading とListening がどうなるのか、Writing とSpeaking は再開できるのか、他にも、そもそもそれにもちろん何もやましいことはありませんが、このような不審な終わり方をされると、まさか不正を疑われたのかなどとと不安が募る一方です。

 

————————————————————————————————————————————————

 

このような場合、試験の続きとしてSpeakingとWritingを再開することはできなく、新たに試験をリスケジュールして、最初から受験することになると思います。不正を疑われることはないでしょう。

 

私が推測するに、ProctorUの担当者はその日、休憩時間くらいで仕事が終わりだったのでしょう。
その後は誰かに引き継がれる予定だったが、後任の試験官が来なかったか、またはシステムのトラブルで引き継げなかった、ということではないかと推測します。

 

海外で生活すると分かりますが、本当にびっくりするくらい顧客対応が悪いときがあります。
(20年前のことですが、アメリカ留学中、私の友人がケーブルテレビのペイパービュー手続きのトラブルで電話で話していたとき、16時(!)の終業時間になったからと、問題が解決する前に電話を切られたことがありました … 友人は結局ペイパービューが見れなく、怒りまくっていたのをよく覚えています)
今回いただいたようなトラブルは初耳であり、何が理由で中断したかは分かりませんが、メールで受け直すためのリスケジュールをしてもらうことになると思います。

 

コメント

  1. kuku より:

    質問2をさせていただいた者です。
    早速ご丁寧なご回答誠にありがとうございました。
    ETSからの回答はもちろんまだで、気になるところですが、
    葛山先生のご推測をお聞きでき少しホッとしています。
    今日は、いつもと違うところと言えば、ドアが見える場所に移動する様に言われテーブルを動かしました。前は移動せずにこの場所でできたというと、プロトコールが変わったと言われました。
    また、これまで使っていた学習机を別のことに使っていたので、
    臨時でローテーブルを使っており、床の上に座布団の上に座る形でした。(机を動かせるか聞かれ、これまでは学習机なので動かせないと言っていたのを本日は動かせると答えたためかもしれません)
    その2点がいつもと違うことでした。

    何も進展していないのにすみません。
    またETSから連絡がありましたらお伝えさせていただきます。

  2. kuku より:

    追加で、何度も恐縮です。
    あとから思い出したのですが、そういえば、いつも事前に読まされる宣言のようなものが、今日はありませんでした。(本人である、不正はしない、みたいな約束ごとの内容でしたでしょうか)
    時間が始まってから、あれ?やってないな、と思いました。
    突然始まったように思います。
    関係ないかもしれないのですが、念のため送らせていただきました。
    何度も申し訳ありません。

  3. Katsurayama より:

    kukuさん

    ローテーブルは受験環境に含まれていないので、試験官はOKとしたものの、受験後、そこが問題となったのかもしれません。
    とはいえ、試験官が認めたものを後でダメになる可能性は極めて低いとは思いますが。
    (これまでローテーブルで受験して大丈夫だったという報告はいただいたことがありません)

    連絡がありましたら、是非、お知らせください。

    Katsurayama

  4. Katsurayama より:

    kukuさん

    こちらもお知らせいただき、ありがとうございます。

    Katsurayama

  5. AY より:

    ご連絡ありがとうございます。
    2月15日の結果は出ました。出て良かったです。
    今度、そこように対応致します。

  6. Katsurayama より:

    AYさん

    2/15の結果が出てよかったですね。
    お知らせいただき、ありがとうございます。

    Katsurayama

コメントを残す

まずは無料体験授業を受講する