ローディング

Loading0%

7月TOEFL試験、7/7(土)で受け付けています

2018年2月8日(木)12:20(日本時間)現在、7/7(土)のみで7月TOEFL試験の申込受付が始まっています。

 

現在、関東では御茶ノ水ソラシティをはじめ多くの会場が受け付けています。
近畿では大阪、中津のテストセンター他、いくつかの会場で申し込みが可能です。

 

昨日までは7/7(土)での受付は関東も近畿も1会場のみだけで受け付けていたのですが、今日になり増えました。
(7月試験の申込受付は第一火曜日*である2/6(火)に始まったと思われます)

*過去において第一火曜日に3-5ヶ月後の試験の申込受付が始まることが多い。

 

現時点では、国際教育交換協議会日本代表部(CIEEJ)のTOEFL iBTテスト日のページで7月TOEFL試験の日程が発表されていないので、7月試験の日程は 7/7(土)のみなのか、または今後日程が追加されるのか分かりません。

 

ただ、ETSのTOEFL iBTのSelect Your TOEFL® Testing Locationのページでは以下のように、今のところ、7月の試験日は7/7(土)のみとなっています。

 

TOEFL iBT試験日程

 

 

今後、7月TOEFL試験の日程は増えるのか。
動きがありましたらこちらでお伝えします。

 

コメント

  1. e.e. より:

    こんにちは。いつも参考にさせてもらっています、ダミー問題について質問させてください。readingダミーに今までほとんど当たっていませんでしたが、ここ三回のテストでreadingダミーに三連続あたっています。周りでもreadingダミーに当たったことある人は稀なのに三連続は当たりすぎです。ただ、思い当たることが1つ。生活状況が変わって朝に子どもを預ける時間がtoefl開始のギリギリになり、このreadingダミーの三回とも遅刻し、最後の試験会場入室者になってしまったということ。最後の試験会場の入室者はreadingダミー対象者という法則はありますか?家の都合でギリギリになってしまうとは言え、毎回readingダミーは辛いです。でも、この前、試験官が時計を見て、パソコンでログインするスタッフに「時間これだからあっちで」と言ってたのが気になります。ログインパスワードでダミータイプを分けているのかなぁ、と。そして時間遅い人はspeakingの情報漏れ対策にlisteningダミーにはしないのかなぁと思いましたが先生はなにか聞いたことありますか?もしそうなら毎回readingダミーは疲れるのでベビーシッターなりを雇うとか早く行く工夫をしなければなりません。。

  2. Katsurayama より:

    e.e.さん

    > readingダミーに今までほとんど当たっていませんでしたが、ここ三回のテストでreadingダミーに三連続あたっています。周りでもreadingダミーに当たったことある人は稀なのに三連続は当たりすぎです。

    その昔、Readingにダミーが入っていることは非常に少なかったのですが、ここのところはReadingにダミーが入っていた(つまりReadingが1セット多い4セットになっていた)というご報告をよくいただきます。

    > ただ、思い当たることが1つ。生活状況が変わって朝に子どもを預ける時間がtoefl開始のギリギリになり、このreadingダミーの三回とも遅刻し、最後の試験会場入室者になってしまったということ。最後の試験会場の入室者はreadingダミー対象者という法則はありますか?
    > そして時間遅い人はspeakingの情報漏れ対策にlisteningダミーにはしないのかなぁと思いましたが先生はなにか聞いたことありますか?

    試験開始のタイミングでダミーに変わりがあるかどうかは知りません。
    またそれに関して聞いたことはありません。

    ただ以前、Listeningダミーがほとんどであった頃は、入室のタイミングに関わらず皆、ダミーはListeningということが多かったと思われます。
    しかし、ダミーに関しては一切公表されていませんし、確かな判断をすることはできません。

    Katsurayama

コメントを残す

まずは無料体験授業を受講する