80点を目指す
先日
» 【YouTube】TOEFL Writing採点官から教わったIntegratedタスク 採点の秘密を公開します!
...
2ヶ月ぶりのYouTube動画です!
YouTubeは辞めたわけでは決してなく、最初に作成したいものを一通り作り終えたので、別の作業に集中していました。
 ...
前回の記事
» 今 65(R 21, L17, S13, W14)目標 85 → 105 のためのTOEFLスコア獲得戦略 その1
&nbs...
トフレのListeningコースの受講を開始された方からのご相談メールに対してスコア獲得戦略のアドバイスをしたのですが、同じような状況の方もいらっしゃるかと思い、こちらでよ...
オンラインTOEFL対策コースの受講生の方から、志望校出願のために
「Reading 20以上、Listening 18以上、Speaking 1...
2019-06-17
Listening問題を聞いている途中に頭が真っ白になってしまう …
CATEGORIES 80点を目指す, Listening対策, TOEFLセクション別 対策, 学習法 質疑応答0 Comments
以下、2018/09/05の記事の再掲載です。
Listeningコースを受講中の方から以下の内容のご相談を受けました。
同じような悩みを抱えて...
ブログの読者の方から以下の質問をいただきました。
いつも拝見させて頂いております。toefl 80点が留学に必要です。
数か月前の受験では、 ...
TOEFLスコア戦略:何点スタート、何点目標? [R 10, L 9, S 10, W 11 Total 40スタート、80以上目標] その1(2017年7月29日)
...
「ある点数からのスタートの人は、何にどのような順で取り組み、目標スコア達成を目指すべきか」
という企画。今回は第三弾です。
...
前回の投稿では「目標80クリア」さんが60→80を達成するには、ReadingとListeningに集中して学習すべきと述べました。
しかし、「目標80クリア」さん...
コメント欄に「目標80クリア」さんから以下のアドバイスの依頼をいただきました。
テスト対策として参考に読ませていただいています。
Readingパッセージの...
TOEFL iBTで80点を取るためのスコア戦略シリーズは今回のListeningをもって、終了します。
これまで、Speaking、Reading、Writi...
以前の投稿の
Writingで20を取るためのIndependent Task戦略 ~ iBTで80点を取るためのTOEFLスコア戦略(その7)
に...
前の投稿の
Writingで20を取るためのIndependent Task戦略 ~ iBTで80点を取るためのTOEFLスコア戦略(その6)
にて...
前回と前々回の投稿では、TOEFL Writing Independent Taskの1点、2点のサンプルをお見せしました。
今回は、3点のサンプルエッセイをお見せします...
前回の投稿では、Independent Taskのあるエッセイを読んでいただき、そのエッセイのスコアが何点になるのかを問題としました。
TOEFL ...
TOEFL iBTで80点を取るためのスコア戦略シリーズ、今回はWritingに関してです。
「シリーズ」と言っても、書いたのはかなり前になってしまいますが...
...
Speakingの次は、Writingの予定でしたが、順番を変えてReadingの話を先にします。
TOEFL iBTで80を取るためのそれぞれのセクションの目...
今日は、Writingに関して書くつもりだったのですが、Speakingの話を続けることにします。
前回、iBT TOEFLで80を取るためのスコ...
TOEFL iBTで最終的なスコアとして80点を目標とする場合、Reading、Listening、Speaking、Writingそれぞれで何点ずつを取るのがいいと思いま...